ちょっと楽しい日々

ちょっと楽しい日々

仕事も子育ても楽しみたい どかんと投資で一発も当てたい

ブログ初心者だった私がはてなブログの魅力を伝えてみたい ~始め方、収益化、楽しみ方~  

f:id:zabtooon:20210407154700p:plain

 

先日、はてなブログ Perfect Guide Book、なぜか最寄りの図書館でたまたま置いてありましたので、意気揚々と借りて今更ながら読んでみました。

作者は JOE AOTO(id:dreamark) さん、はてなブログのテーマ、CONTENTSを作成されている方です。 

サイト DREAMARK

blog.hatena.ne.jp

 

感想としてはめちゃめちゃ丁寧で分かりやすいです。

現在は第2版が発売されていますが、初版もすっきりと分かりやすく、適当にやっていた事ってこういう事だったんだと理解ができて楽しかったです。

  

本書を読み終え、はてなブログってやっぱりいいなと愛情が高まってきましたので、かなりざっくりではありますがはてなブログの魅力について書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

はてなブログとは

f:id:zabtooon:20210407140800p:plain

はてなブログとは - はてなブログ

 

はてなブログとは、株式会社はてな代表取締役社長:栗栖 義臣、本社所在地:京都府中京区)が提供するブログ作成サービスです。

個人向けのブログサービスとして、2003年に「はてなダイアリー」、2011年に後継として、現在の「はてなブログ」の提供が開始されました。記事編集の操作はシンプルで、画像や引用、TwitterなどのSNSも、サイドバーから直ぐに取り込めるようになっています。最近ではcanvaと連携し、アイキャッチ画像もはてなブログの記事編集上で行う事ができるようになりました。そのほか、はてな独自のオンラインブックマーク機能、はてなブックマーク(※通称はてブ)、グループ、読者になる、といった、はてなユーザー同士の繋がりができる機能が充実しています。

登録ユーザー数:約1,040万人、月間ユニークブラウザ数:1.40億(※2020年7月実績)

 

 

 

無料はてなブログのメリット

 

今回は私が無料版を使っているというのもありますので、主に無料版はてなブログのメリットデメリットをご紹介します。正直、無料化か無料か、ワードプレスかは、ブログで稼ぐ、ブログを続ける本気度によるものだと思いますので、私としては無料版はこんなところが良いところで楽しいよ~程度の内容をお伝えできればと思います。

 

なんといっても無料

 

やはり一番の魅力は費用がかからないところだと思います。有料はてなブログは月額660円~、ワードプレスは月額大体1,000円~と、サブスク趣味程度の金額なので、全然気にするほどではないのですが、私の場合はお金を払ってるから頑張ろうと思ってしまうふしがありました。無料だから、気分が乗るときに頑張ろ、といった具合に、気楽にできるのが無料はてなブログの魅力だと思います。

また、htmlやcss、ライティングを実践しながら無料で学ぶ事もできますので、ちょっと勉強してみたいなと思っている方にもおすすめです。

 

 

 

面倒な設定をすることなくまあまあ形になるブログを書ける

 

多分ワードプレスより簡単です。

ブログを開設→ID・ドメインの設定→ブログの設定(タイトル、説明文、デザインテーマ)→記事を書く。

 

はてなブログ始め方

①ブログを開設

②ID・ドメインの設定

③ブログの設定(タイトル、説明文、デザインテーマ)

④記事を書く。

 

これだけです。そこそこ見栄えの良いブログにするにはデザインや詳細設定で変更していくことになります。

※IDは変更できませんので、個人情報を含まないものにします。

 

 

 サーバーやドメイン、セキュリティの設定もしなくていいので、知識0のブログ初心者にはとてもありがたくブログを書くことができています。

 

 

無料でもGoogle Adsenseアフィリエイトで収益化できる

 

無料版でもGoogle Adsenseアフィリエイトで収益化はできます。

Google AdSense - ウェブサイトを収益化

 

zabtooon.hatenablog.com

 Google Adsenseは広告クリック型の広告収入です。ちょっと気持ち程度お小遣いが入ります。アフィリエイトで稼ぐというのが苦手な方は、設定しておいて損はないのではないかと思います。

※無料版は運営側の広告掲載もあるので、自由に広告を貼る、という感じにはいきませんが、アドセンスは合格できます。 

  

主に収益を上げるなら、アフィリエイトサイトに登録、ブログで商品の紹介、紹介料(アフィリエイト収入)を稼いでいく事になります。

私はあまりアフィリエイトが得意ではありませんが、A8.net 、 もしもアフィリエイトには登録しておいた方がいいかと思います。

アフィリエイトサイト

 A8.net

国内最大級のアフィリエイトサイト。取り扱っている案件は豊富なので、とりあえずアフィリエイトをやってみようという方は登録がおすすめ。 

もしもアフィリエイト

案件よりも物販メインの方におすすめ。簡単リンクという機能でネットショップのリンクを一括管理できる。

 

こんな感じにできます。こちらは私が今欲しいおしゃれな水耕栽培スタンド。

 

文豪・知識人が多く、ブログが良書

 

はてなブログを始めて分かったことは、専門性が高く、文才に優れた方が多くいらっしゃるという事です。実際ブログから書籍化をされている方や、書籍を書いている方がはてなブログをされている、というケースはよく見ます。

 

blog.hatenablog.com

KADOKAWA、「はてなブログ」書籍化で株式会社はてなと提携。ブログ発コンテンツで新たな価値を提供する|株式会社KADOKAWAのプレスリリース

 

はてなブログのアカウントがありますと、はてなブックマーク、読者登録という機能が使えます。で、ついつい読みふけってしまっています。投資やビジネス、書籍の紹介、料理など、本を読むよりもブログは一つのトピックを簡潔に分かりやすくまとめられている事が多いので、知りたい知識をすぐ理解できる気がします。

好きなブログやおすすめの記事はいっぱいありますが、勝手ながら、個人的にインパクトが強かった、かんそう(id:ikdhkr)さんのこちらの記事をご紹介したいと思います。

 

www.kansou-blog.jp

 

めちゃめちゃ笑いました。この記事を読んでから風間俊介さんを見ると思い出し笑いをするほどツボに入ってしまいました。ぜひジャニコパスが気になる方は読んでほしいです。

 

また、はてなブログでは、ブログのカスタマイズについても分かりやすく記事にされている方も多くいます。知識0の私でもなんとかやれているのもはてなブログだからこそだと思います。

 

blog.hatenablog.com

 

 

無料はてなブログのデメリット

 

やっぱワードプレスの方が綺麗で楽

 

見栄えはワードプレスの方がやっぱり綺麗です。

ワードプレスでたまに記事を書きますが、最初の設定をしてテーマを購入してしまえば記事を書くこと自体は結構簡単です。ぶっちゃけはてなより楽です。

広告もつきますし、カスタマイズに制限もありますし、文字リンクも消せません。

やはり見栄えがいいと見やすく専門的なブログに見えるので、見栄えというのは重要だと思います。

 

 

 独自ドメインでない不安

 

無料はてなブログの場合は独自ドメインではありませんので、万が一、はてなブログのサービスが終了してしまった場合、折角育てたこのブログのドメインは無くなってしまいます。

 

f:id:zabtooon:20210408164850p:plain

 

まあ大してパワーも無いので、また一からやっても全然問題無さそうです。

 

 

無料はてなブログで最低限やる事

 

はてなブログは、ブログの開設、ID・ドメインの設定、ブログの設定(タイトル、説明文、デザインテーマ)を設定しますと、あとは記事を書いていくだけです。

 

はてなブログへようこそ | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー

 

はてなブログ始め方

①ブログを開設

②ID・ドメインの設定

③ブログの設定(タイトル、説明文、デザインテーマ)

④記事を書く。

 

これだけです。最初は特に読まれませんので、適当に記事を書いてみたり、ダッシュボードを色々いじってみたり、デザインがきれいな人のブログを真似してみたりでいいと思います。公式サイトやはてなPerfect Guide Book を見ながらやってみますと、やっぱり分かりやすいです。

 

 

収益化に向けて最低限やる事

 

一応Google Adsenseでの広告収入、アフィリエイトサイトでのアフィリエイト収入を得るために、やっておいたほうがいい事をまとめます。

 

記事を書く

 

3記事、5記事で合格できた、という方もいますが、見出し、目次付き、一記事あたりの文字数1,500字以上、「価値の低い広告枠」に該当しないよう、できるだけ内容のしっかりとした記事を書きましょう。ブログの内容がGoogleポリシー違反(違法なコンテンツ、知的財産権の侵害、絶滅危惧種、危険・中傷的なもの等等)になっていないかも確認します。

 

アフィリエイトサイトの登録

 

A8.net 、 もしもアフィリエイトなど、なんでも良いと思います。正直Adsenseなくてもこれだけで大丈夫です。

アフィリエイトサイト

 A8.net

国内最大級のアフィリエイトサイト。取り扱っている案件は豊富なので、とりあえずアフィリエイトをやってみようという方は登録がおすすめ。 

もしもアフィリエイト

案件よりも物販メインの方におすすめ。簡単リンクという機能でネットショップのリンクを一括管理できる。

 

こんな感じにできます。こちらは私が今欲しいおしゃれな水耕栽培スタンド。

 

プライバシーポリシー、お問い合わせフォームの設置

 

プライバシーポリシーお問い合わせフォームを設置します。

無料はてなブログでは固定ページが作れませんので、一番古い記事にプライバシーポリシーとお問い合わせフォームを作成、それをサイドバーにリンクで設置するという方法をとっています。

 

Google Search Consoleに登録する 

Google Search Consoleは、検索掲載順位、サイトマップの登録、URL検査、エラーページの確認ができます。カテゴリー内に記事が無い「Not Found.」やエラーページがありますと、やはりGoogleの評価はあまり良くありません。

 

 

Google Adsenseの合格につきましては、私より詳しい方もいっぱいいらっしゃいますので、色々なブログから最新情報の確認していただければと思います。

※一応私の合格体験記はこちらにまとめてあります。いつかちゃんとリライトしますが、はてなブログの場合は、気合も大事だな、という感じです。(マジで)

zabtooon.hatenablog.com

 

 

 

 以上、勝手ながらはてなブログの魅力について書かせていただきました。

はてなperfect guide book の冒頭にもありましたが、はてなブログの良いところって、書きたい人、読みたい人がいっぱいいるサービス、という点だと思います。

収益化をしたいと思って書いてもいいし、自分の書きたい事を今形として残しておきたいと思って書いてもいい、自分の知らない知識の体験にじかに触れることもできる、無料でこんな世界に入れるなんて、なんとも素晴らしい事ではないかと思うわけです。

ブログで月収数千万というつもりもなく、ブログの勉強もしてみたいな、誰かに読んでもらえて役に立ったらいいなと思っている方にははてなブログはおすすめです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。何かの参考になりましたら幸いです。

TOP