ちょっと楽しい日々

ちょっと楽しい日々

仕事も子育ても楽しみたい どかんと投資で一発も当てたい

お好み焼き粉で肉まんを作ると美味しい

f:id:zabtooon:20200521092737j:plain

 

 

今回はお好み焼き粉で肉まんを作る話です。

別記事でまとめますが、お好み焼き粉を使って、お好み焼き、肉まん、おやき、かき揚げ、たこ焼きなどが作れます。

 

肉まんを作るのは初めてでしたが、パン作りよりも簡単で、お好み焼き粉自体の味も具材と合っていて美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

お好み焼き粉の配合

業務用スーパーのお好み焼きミックス、1kg、298(税抜き)円の配合です。

 

原材料名;小麦粉、砂糖、食塩、でん粉、かつお節粉末、やまいも粉末、全卵粉末、脱脂粉乳/膨張剤、調味料(アミノ酸)、増粘剤(キサンタン)

 

いまいち強力粉と薄力粉の配合は分かりませんでしたが、肉まん生地を作る上では、特に気になる点はありませんでした。(むしろ作りやすかった。)

 

  それでは、作業工程からどうぞ。

 

 

作業工程

 

今回も ビストロのレシピを参考にします。

https://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/ne/ne_bs1100_recipe.pdf

 

f:id:zabtooon:20200521231618j:plain

 

 

薄力粉90g、強力粉160gを →  お好み焼き粉250gに変えます。

 

f:id:zabtooon:20200521110848j:plain

 

パン作りと一緒で、特に順番も気にせず混ぜていきます。粉も振るっていません。 

 

 ある程度まとまったら、ボウルの中で捏ねていきます。パン作り同様、イースト菌なので、生地を千切らならいように捏ねていきます。

 

 

f:id:zabtooon:20200521110909j:plain

 

 

パン生地と違い、打ち粉をせずともまとまっていくので扱いやすいです。生地を台に打ち付けることもなく、均一に捏ねていきます。

何となくつるんとしてきたら捏ね終わりにし、発酵します。

 

 

発酵 オーブン40℃ で約40分発酵します。

 

f:id:zabtooon:20200521114953j:plain

 

 

 

f:id:zabtooon:20200521115237j:plain

 

発酵後、40分で大体ボウルの縁ぐらいまで生地が膨らみました。

 

 

f:id:zabtooon:20200521110937j:plain

 

ここまではパン生地と変わらない印象。

肉まんの生地は一次発酵だけで良いようですが、より本格的に作るには成形後に二次発酵もすると良いそうです。(やらなくても美味しかったです。)

 

 

 

 

f:id:zabtooon:20200521115751j:plain

 

 

発酵中に肉まんの具を作ります。挽き肉1パック、玉ねぎ半分、戻した干し椎茸、たけのこの水煮、調味料を入れて混ぜておきます。

後述しますが、レシピより具の量が倍ぐらい多いので、余った具は焼売に使います。

 

 

 

 

f:id:zabtooon:20200521115950j:plain

 

 

生地を棒状に伸ばし、適当に8分割、イースト菌なので、切れ目を内側にして丸め直します。

 

 

 

f:id:zabtooon:20200521120028j:plain

 

 

 

生地を薄く丸く伸ばし、先ほどの具材を包んでいきます。麺棒はないので適当です。

上部もくっつけばいいや的な感じでやっていきます。

 

※あんこが余っていたので、左1列はあんまんにしてみました。

 

 

f:id:zabtooon:20200521120129j:plain

 

 

1つずつクッキングシートの上に並べて、スチーム機能で30分蒸していきます。

 

 

 

 

f:id:zabtooon:20200521120348j:plain

 

出来上がりです。

 

 

 

f:id:zabtooon:20200521121640j:plain

 

 

肉まん

 

 

 

f:id:zabtooon:20200521121952j:plain

 

 

✳︎仕上がり✳︎

生地にかつお節の旨味が利いていて美味しい。生地もふかふかしている。

 

 

 

あんまん

 

 

f:id:zabtooon:20200521121747j:plain

 

✳︎仕上がり✳︎

かつお節の風味がやや邪魔。あんこが透ける(おそらくあんこの詰めすぎ)。

気にしなければ美味しい。

 

 

 

 

 余った具材で焼売を作る

 

肉まんの具が余っていますので、焼売にします。

焼売の皮は市販のものです。四角形の中央に具を乗せ、皮の端に水をつけ、皮と具をくっつけていきます。

 

f:id:zabtooon:20200521122345j:plain

 

 

 

スチーム機能で10分蒸したら完成です。

 

 

f:id:zabtooon:20200521122453j:plain

 

 

✳︎仕上がり✳︎

普通に美味しい。包むのが面倒だったので形はやばい。

冷凍もできるのでおかずのストックにもなる。

 

 

 

 

f:id:zabtooon:20200522024736j:plain

 

さらに余った焼売の皮でチーズを包んで焼きました。

こちらは簡単で美味しかったです。

 

 

 

 

まとめ

 

お好み焼き粉で肉まんを作ると割と簡単に美味しく出来る。

 

あんまんは少々かつお節の風味が気になる。

 

 

 

 

お好み焼き粉が余っており、お好み焼き以外を作りたいという方にはおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

TOP